世界かんがい施設遺産小田井用水路の水の恵みを体感するウォーキングイベント。水路に沿って橋本市内を散策、普段立ち入ることができない、小田頭首工を特別に見学。江戸時代の測量技術の体験や、「紀州かつらぎ川上酒」の現存する唯一の蔵元の酒蔵見学等、地元の魅力を歩いて体験します。
アクセス
〒649-7206 和歌山県橋本市高野口町向島135
橋本市産業文化会館「アザレア」
車の場合
高野口ICから約5分
電車の場合
高野口駅から徒歩約15分
(最寄りのバス停:アザレア前)
応募方法
定員に達した為、お申込み受付を終了いたしました。
個人情報の取り扱いに関して
個人情報の取り扱いに関しましては、和歌山県個人情報保護条約その他個人情報関連に関する法令等を遵守し、個人情報の権利利益を侵害することのないよう、個人情報を適正に取り扱いさせていただき、当募集内容の告知・報告に関わるもの以外には一切使用いたしません。イベント参加申し込みに関するお願い
この度の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、事務局ではイベント前・中・後で感染予防対策を講じます。イベント中は3密状態の回避に努め、①身体的距離の確保 ②マスクの着用 ③手洗いまたはアルコール消毒の実施 ④検温(※当日発熱などの症状がみられる場合は参加をご遠慮いただく場合がございます)を実施いたします。また、感染者が発生した場合、感染拡大防止を理由に、事務局より参加者の個人情報を調査機関に提供すること、他の参加者に感染者の発生を連絡することをご了承ください。